”よもぎや”の蓬餅はヨモギが主役です。あんこではありません。


”よもぎや”はヨモギがたっぷり入った蓬餅を食べて頂きたくて生まれました。

 

島生まれ 箕面育ちの蓬餅

 

店主は南西諸島の徳之島で生まれ育ちました。そして、今、箕面で暮らしています。

島では普通に食べられている蓬餅が大阪で食べることが出来ませんでした。

 

そして時が来て、箕面の地でヨモギを収穫し、大好きな”よもぎ餅”を自分で作ることになりました。

 

箕面で育まれてきた”よもぎやの蓬餅”は、ヨモギの美味しさを最大限に引き出したお餅です。

 

たっぷりのヨモギが入り、ヨモギの香りがとても豊かな、餡なし蓬餅。そして甘さ控えめの小豆を包み込んだ、餡入り蓬餅。

 手作りの味、懐かしい味「もう一つ食べたい」と思って頂ける蓬餅。そんな蓬餅です。

年末年始の営業日について

 年末 12月26日 木曜日は定休日です。

       27日~30日は通常営業

    12月31日 火曜日は15時まで営業致します。

 

 年始  1月 1日 お休みさせて頂きます。

     1月 2日 木曜日は定休日でございます。

     1月 3日 金曜日は16時閉店となります。

     1月 4日 土曜日より通常営業の11時開店16時30分閉店となります。

 

 蓬餅のお送り等は出来るだけ早めのご予約を承ります。何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


価格改定のお知らせ

いつも”よもぎや”をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

 大変心苦しいのですが、来年令和7年1月1日より、蓬餅とサーターアンダギー等の価格改定をさせて頂くこととなりました。

 

 当店では他店に無いほどのヨモギをふんだんに使うことや、蓬餅を作る上でお砂糖を黒糖から出来たザラメを徳之島から取り寄せたり餡子もザラメを使い当店で作っております。すべてが、一つ一つ手作りで蓬餅に心を込め手間暇を掛けて作っております。皆様もご存じの通り、昨年よりヨモギを含め色々なものが何度かに渡り値上がりしており、当店でも何度か価格改定をと思っておりましたが、この年末でさらにお米の価格がアップしたことにより、令和7年1月1日より価格改定をさせて頂くこととなりました。今後ともお客様のご満足頂けますよう努力して参ります。大変申し訳ございません。ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


ご案内とお願い

 

 よもぎやのホームページへお越し下さり誠にありがとうございます。お客様にご案内とお知らせをさせて頂きたいと思います。

 当店の蓬餅はすべて手作りであり、一日の製造個数も限られております。ご来店予定のお客様には、遠方よりお店にお越し頂いてもご購入出来ない場合などもあり、大変ご迷惑をおかけすることも場合もございます。大変恐れ入りますが、蓬餅をご来店にてお買い求める場合は、お越しの前にできるだけお電話にてご予約をして頂くことまたは在庫の確認等をおすすめさせて頂いております。大変お手数でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。


 車でお越しのお客様へ駐車場のご案内です。

 

 この度はよもぎやへお越し頂き誠にありがとうございます。お車でお越しのお客様にご案内申し上げます。当店には駐車場がご準備出来ておりません。また、お店周辺での駐車はご近所様に大変ご迷惑をお掛けいたしますので、恐れ入りますがお車でのご来店の際はパーキングをご利用下さいますようお願い申し上げます。

 

 タイムズ牧落駅前のご案内

 

 当店の近くにタイムズ牧落駅前パーキングがございます。やまや、ダイソーなどの施設が利用出来るパーキングでございます。パーキングの出口近くに駐車頂きますと、出口近くに当店横に出ます脇道(線路に向かって進む)がございます。徒歩1分程で当店に出ることが出来ます。非常に便利なパーキングでございます。ご来店の際には是非ご利用下さいます様よろしくお願い申し上げます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。